暦は冬へと歩みを進めました

立冬

立冬

紅葉が進み、落ち葉が舞い、空気が澄んでくる季節

立冬は、二十四節気の一つで、冬の始まりを告げる日です。この時期になると、空気もピンと引き締まり、木々はすっかり葉を落とし、冷たい風が肌を撫でる。そんな中、色づいた紅葉が見られるのが秋の名残としてとても美しいのです。

青空に映える紅葉が、三保浄苑の静けさを優しく包みます。立冬の風が、季節の扉をそっと開きました。
ひととき、空を見上げて、心を澄ませてみませんか。

朝晩の冷え込みが強まります。皆さま体調にはお気を付けください。