パンチパーマ?! タイトル 大仏様の髪型 本日、お墓参りに来てくれたお子様から「なんで大仏様はパンチパーマなの?」と質問されました! 確かにパンチパーマに見えますよね😊 大仏等に代表される如来像の頭部は、右に渦巻く貝殻のようにカールした髪型が特長で「螺髪(らほつ)」と呼ばれています。 (東大寺大仏では966個・鎌倉大仏では656個あるそうです) 釈迦は普通の人間とは違うという考えから、何か特徴がなければならないとされました。 その中の一つが「螺髪」なのです。 これはインドの上流の人々の髪型に由来するようです。 また、この写真は三保浄苑の涅槃像(ねはんぞう)の後ろ姿のショットです! ご来苑時にぜひご覧ください♪